静岡でインプラントはご相談ください

インプラントのメインテナンス インプラントを守り、お口の健康・機能を守る

インプラント無料相談
TOP

インプラント
メインテナンス寿命の関係

埋入したインプラントを良好な状態で維持するには、
歯科医院で定期的なメインテナンスを受けることが必要不可欠です。
インプラントの寿命を左右するメインテナンスの必要性、
当院のメインテナンス内容などをご紹介します。

メインテナンス必要性

インプラントは細菌感染に弱く、清掃が行き届いていないと
「インプラント周囲炎」を引き起こし、最悪の場合はインプラントが脱落してしまいます。

お口の中を清潔に保つことがインプラント周囲炎などの病気を防ぎ、
インプラント、ひいてはお口全体の健康を守ることに繋がります。
そのためにも、歯科医院でプロの手によるメインテナンスや、
セルフケアの質を高める指導を定期的に受けることが大切です。

インプラント周囲炎とは

インプラント周囲炎とは、インプラントの歯周病であり、インプラントに付着したプラークが原因で起こります。
歯肉が炎症を起こし、腫れ・出血、骨吸収などの症状が見られ、進行するとせっかく入れたインプラントが脱落することもあり得ます。
天然歯には歯根膜という細菌に対するバリアのようなものがありますが、人工物であるインプラントにはありません。剥き出しの状態で抵抗力がないので、症状の進行が非常に早いのが特徴です。

健康なお口を維持するための
質の高いメインテナンス

麻生歯科クリニックでは、効果的にお口の健康を守るために、
クリーニングだけを行うメインテナンスは提供しておりません。
担当の歯科衛生士が、患者様の口内環境やリスクに応じて
適切なプロフェッショナルケアと、ホームケアの指導を行います。

歯のリスクコントロール

検査・診察

麻生歯科クリニックのスタッフ 麻生歯科クリニックのスタッフ

お口の中を診察し、インプラントのぐらつきや歯茎の炎症、噛み合わせのズレなどがないかを確認します。当院では口腔内チェックにマイクロスコープを使い、精度の高い診療の提供に努めています。 また、カリスクリーンやサリバテストで口腔内細菌の種類や数を調べ、検査結果から患者様のリスクに合わせたケア方法をご提案します。

プロフェッショナルケア

プロフェッショナルケアとして、スケーリングとPMTCを行います。いずれもマイクロスコープを使って視野を拡大し、除去の際に歯肉を傷つけたり、取り残したりしないようにします。

スケーリング

スケーリング

専用機器を用いて歯石を除去します。歯石とは、プラーク(歯垢)が固まったもので、文字通り石のように固いため、歯ブラシでは取り除けません。放置するとインプラント周囲炎だけでなく、歯周病や虫歯のリスクを高めてしまいます。

PMTC

PMTC

専用機器を用いて歯石を除去します。歯石とは、プラーク(歯垢)が固まったもので、文字通り石のように固いため、歯ブラシでは取り除けません。放置するとインプラント周囲炎だけでなく、歯周病や虫歯のリスクを高めてしまいます。

ホームケアのチェック・指導

ホームケアの指導をしている歯科医師

インプラント自体が虫歯になる心配はありませんが、インプラント周囲炎への対策が必要です。天然歯よりも細菌感染しやすく、感染すれば進行も早いため、日常的なホームケアを正しく丁寧に行いましょう。

メインテナンスではお口の中を拝見し、歯ブラシが届きにくい場所や磨き残しが多い部分へのアプローチ方法、歯並びに合わせた歯磨き方法を指導します。

iTOP(アイトップ)でテーラーメイドのホームケア指導

iTOPとは、ヨーロッパを始め世界各地で行われているブラッシングトレーニングコースのことです。担当衛生士とマンツーマンで、患者様に合ったデンタルケアグッズの選び方・使い方をご指導いたします。定期的にトレーニングを受けることで、正しいブラッシングが身につきます。

麻生歯科メインテナンス
3つこだわり

当院は専属衛生士によるこだわりのメインテナンスにより、
生涯に渡ってインプラントをお使いいただき、
お口の健康・機能を維持できるようサポートしていきます。

マイクロスコープを使用した歯科治療

マイクロスコープの使用

麻生歯科クリニックの歯科衛生士

専属衛生士が担当

細菌検査に用いる歯科用器具

細菌検査に基づく予防

インプラント
メインテナンスに関する
麻酔Q&A

Q
メインテナンスはどれくらいの頻度で行うのですか?
A

適切な頻度は患者様のお口の状態によって異なりますが、一般的には3ヶ月~6ヶ月に一度のご来院をお願いしています。歯周病の既往歴がある方などは、短いスパンでご来院をお願いすることもありますが、患者様のお口の健康維持には欠かせないことですので、ご理解いただけますと幸いです。

Q
メインテナンスをしない場合はどうなりますか?
A

メインテナンスにご来院いただけない場合、インプラント周囲炎を発症してしまうリスクが高くなります。また、当院では独自のインプラント保証制度を設けており、指定の期間内に再治療が必要になった場合は治療費が軽減されますが、定期的なメインテナンスを保証が受けられる条件としています。

Q
クリーニングとの違いはなんですか?
A

クリーニングとメインテナンスは、目的が違います。 クリーニングはお口の中を清潔にすることが目的で、歯垢や歯石がないよう隅々まで磨き上げます。対してメインテナンスは口腔内の健康維持が目的のため、クリーニングを含めてインプラントや残っている歯に異常がないか、セルフケアはよくできているかなどを調べ、必要があれば治療・指導を行います。