静岡でインプラントはご相談ください

骨造成 骨が薄い・骨量が足りない方へ

インプラント無料相談
TOP

骨造成というを増やす治療法

骨が足りなくてインプラントを諦めている方も、
骨を増やす治療(骨造成)によって、
インプラント治療を受けられる可能性があります。
インプラント治療を、そして、何でも噛めるようになることを諦めている方に、
ぜひご相談いただきたいです。

なぜ骨造成必要になる?

インプラントをしっかり固定し、
長期的に機能させるために土台となるあごの骨が必要であり、
骨が足りなくなる理由には次のようなものがあります。

  • 抜歯後、長期間放置していた
  • 重度の歯周病で骨が溶かされた
  • 事故などの外傷で骨を失った
骨量が足りないと・・・

インプラントが自分の歯のように噛めるのは、インプラントと顎の骨が強く結合することに理由があります。骨量が足りないと治療失敗を招き、インプラントが露出したり、骨を突き抜けてしまったり、固定が得られず抜け落ちたりします。

患者様に合った骨造成ご提供

骨造成には種類があり、当院では残っている骨量や治療部位などによって、
一人ひとりの患者様に適した骨造成術をご提供しています。

GBR(骨誘導再生療法)

GBR(骨誘導再生療法)とは、骨の幅や高さが足りない場合に用いられる術式であり、
条件をみたせばインプラント埋入と同時に行うことも可能です。

骨量(骨の幅)が足りない状態です。

十分な量の骨補填材を置き、特殊な膜(メンブレン)を被せます。

歯肉を被せて縫合し、骨が再生されて安定するのを待ちます。

ソケットリフト

上顎奥歯部は、上顎洞(じょうがくどう)という空洞があるため、歯を失うと顎骨が痩せやすい部位です。
骨の厚みが5mm以上残っている場合にはソケットリフトにより骨量を増やします。

骨の厚みが足りない状態です。

上顎洞を覆うシュナイダー膜を持ち上げて高さを作ります。

骨補填材を入れて骨を増やし、インプラントを埋入します。

サイナスリフト

サイナスリフトは、ソケットリフトと同じく上顎奥歯部の骨量を増やす方法です。残っている骨の厚みが5mm以下の場合に適用されます。骨造成術を行って、骨が安定するまでに半年程度待ってからインプラントを埋入します。

歯が生えている所ではなく、頬側から歯肉を切開します。

顎の骨に穴をあけてシュナイダー膜を持ち上げます。

骨補填材を入れ、安定したらインプラントを埋入します。

骨造成に関するよくある質問

Q
骨造成の痛み・腫れが心配です…
A

麻酔をしていますので、手術中の痛みはほとんどありません。当院は、低侵襲治療により痛み・腫れを軽減した手術に努めていますが、術後2~3日は痛みや腫れが生じる場合があります。痛みが出る場合は、処方する痛み止めを服用していただきます。

Q
骨造成が失敗することはありますか?
A

骨造成により移植した人工骨が細菌に感染する場合があるため、当院ではインプラント治療に精通した衛生士が担当し、マイクロスコープを使用した精度の高いメインテナンスをご提供します。 治療成功と長期的な健康維持に向け、術後の過ごし方やメインテナンスもサポートいたします。

Q
どうしても骨造成が必要なのでしょうか?
A

当院は、使用するインプラントの種類(長さ)や埋入角度等、骨造成を回避できる方法を模索・設計し、可能な限り負担を軽減した治療提供に努めています。 ほとんどの歯がない方、総入れ歯の方は、オールオン4・ザイゴマインプラントにより、骨造成を回避することも可能です。

関連MENU